HOME / 学習・趣味 / 女を磨くココ・シャネルの言葉と生き方(1/2)
文芸 趣味/癒し系 講演 歴史社会 朝カルArchive
朝カルArchive
女を磨くココ・シャネルの言葉と生き方(1/2)
価格:¥629
プロフィール
高野てるみ
映画プロデューサー
美大卒業後、新聞記者を経てフリーライターに。「anan」など女性誌を中心に活動。エディターとしても「とらばーゆ」や「ViVi」の創刊のブレーンとなり、関わる。ファッション、音楽、映画を主軸に、各ジャンルで活躍中のオピニオン・リーダーの方々のインタビューを得意としてきた。 1985年、広告や雑誌の企画制作をする株式会社TPOを設立。代表取締役・エディトリアル・プロデューサーとなる。 大手企業PR誌、企業記事体広告などを中心に、宣伝業務、CF制作、イベント,講演、セミナーの企画・制作と、幅広く活動。87年にはフランス映画を中心としたヨ ーロッパ映画の輸入配給会社、巴里映画を設立。 雑誌メディアのネットワークを武器として、カンヌ映画祭などで話題となった映画作品を買いつけ、話題作りをし、世に出す仕事を進める。 92年、日仏合作作品、ヴィルジニ・テブネ監督の「サム・サフィ」では日本側 のプロデューサーとなり、数多くのヒットメーキングの技を発揮、ミニシアター系映画興行の新たなマーケットを開拓し、その後もアート作品、文化度の高い作品を世に送り出していく。 新人監督作品の発掘にも力を注ぎ、ニュージーランドのハリー・シンクレア監督作品 「TOPLESS」「ミルクのお値段」「猫は何でも知っている」などを続けて配給。 「ミルクのお値段」は日・韓の両ファンタスティック映画祭でグランプリに輝いた。08年のカンヌ映画祭には現在進行中の日・仏合作作品「DAZAI」製作に支援する経済産業省の招聘で参加。出資や制作の促進を果たした。07年4月より文京学院大学で「アニメーション論」の特別講師も務める。
編著書として「映画配給プロデューサーになる!」(CWS共編著/メタローグ刊)、華道家假屋崎省吾氏の20作目にして初のエッセイ集「カリスマ・カーリーの幸せの美学」(2007年10月26日マガジンハウス刊)、「女を磨く ココ・シャネルの言葉」(2010年1月28日マガジンハウス刊)の編著がある。
このアーティストの作品(全3件)
試聴 | タイトル | 出演者名 | 価格 |
---|---|---|---|
朝カルArchive 女を磨くココ・シャネルの言葉と生き方(2/2) |
高野てるみ | ¥629 | |
![]() |
朝カルArchive 女を磨くココ・シャネルの言葉と生き方(全巻セッ… |
高野てるみ | ¥1,048 |
朝カルArchive 女を磨くココ・シャネルの言葉と生き方(1/2) |
高野てるみ | ¥629 |
購入の流れ
- STEP1
- 作品を選んでカートに入れる
- STEP2
- 購入手続き・お支払い
- STEP3
- 作品をDL入手する
作品の聞き方
パソコンで聞く
DLした音声ファイルは、ダブルクリックするとWindows media Player や iTunesなどの再生プレイヤーで再生されます。プレイヤーがインストールされていない場合は、下記より最新版を無料でDLすることができます。
iPod / Voice-Trec / Walkman / 携帯電話などで持ち歩く
- iPod :
- iTunesを利用します。詳しくは iTunesチュートリアル
- オリンパス Voice-Trec :
- Windows media Player を利用します。バージョン 9 はこちら / 11 はこちら
- SONY Walkman :
- SonicStageなどを利用します。詳しくは SONY サポート
- 携帯電話 :
- 機種により対応・操作方法が異なります。詳しくは各説明書をご覧ください。
店長からのお知らせ
楽天会員IDで簡単決済!楽天スーパーポイントが貯まる!使える!